会議室・個室のニーズアンケート結果大公開!

加盟店様向けに“リスク・手間”ゼロの会議室&個室の売上アップサービスを開始

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。いいオフィスの広報担当でございます。

いいオフィス本部にて「貸会議室の利用に関する調査」を行いましたので、共有させていただきます。本資料の後半では、会議室や個室の売上アップについて、具体的な方法もご紹介しております。ご紹介する方法は、実際に直営店で実践して、効果(売上アップ)が出ている内容です。是非、最後までご一読ください。

調査概要

調査名:2023年版 貸会議室利用に関するアンケート調査

調査主体:株式会社いいオフィス

調査期間:2023年8月24日~26日

調査方法:インターネット調査

調査対象:全国20代〜60代の社会人

有効回答数:700

結果詳細

①アンケート 1/7「 オンラインではなく、リアル/オフラインで会議をする理由を教えてください。<複数回答>」

①直接、人と会って会議・打ち合わせする理由は「相手の反応や理解度を確認しやすい」

オンラインではなく、直接会って会議・打ち合わせする理由を尋ねたところ、約半数が「相手の反応や理解度を確認しやすい」または「意思の疎通が図りやすい」を選択しました。会議・打ち合わせ中、円滑にコミュニケーションできることを理由に挙げている方が多く見られました。

②アンケート 2/7「 会議/打合せの際に、自社オフィス(取引先を含む)以外でどんな場所を選ぶことが多いですか?(オンラインを除く)<複数回答>」

②オフィス以外で会議・打ち合わせが行われる場所は「貸会議室」が最多

オフィス以外で会議・打合せが行われる場所に関する質問では、最も多い回答が「貸会議室(コワーキングスペースを含む)」で約4割のビジネスパーソンが選択。多くの方が貸会議室を利用する一方、カフェやレンタルスペースなどで会議・打合せを行う方も多くいることが分かりました。